curl 関係のエラー †An unknown option was passed in to libcurl †ある時 curl: (48) An unknown option was passed in to libcurl というエラーが発生した. $ curl -V curl 7.61.1 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/7.58.0 OpenSSL/1.0.2n zlib/1.2.11 libidn2/2.0.4 libpsl/0.19.1 (+libidn2/2.0.4) nghttp2/1.30.0 librtmp/2.3 あとは
Qiita - curlをソースコードからコンパイルしたときの備忘録 まずは curl が参照する libcurl のパスを確認する. $ which curl /usr/bin/curl $ ldd `which curl` linux-vdso.so.1 (0x00007ffeba39b000) libcurl.so.4 => /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libcurl.so.4 (0x00007f1617043000) /usr/lib/x86_64-linux-gnu にある場合は,apt upgrade で更新されてしまう可能性がある. $ cd /usr/lib/x86_64-linux-gnu $ sudo cp libcurl.so.4.5.0 libcurl.so.4.5.0.bak # バックアップ $ sudo cp /usr/lib/libcurl.so.4.5.0 . # 適切なファイルのコピー $ sudo ln -fs libcurl.so.4.5.0 libcurl.so.4 # シンボリックリンク作成 最終的に,curl と libcurl のバージョンが一致していればOK. $ curl -V curl 7.61.1 (x86_64-pc-linux-gnu) libcurl/7.61.1 OpenSSL/1.1.0g zlib/1.2.11 libssh2/1.8.0 一度修正しても,update & upgrade で更新する度に同じことが発生してしまうのなら,curl も libcurl も apt 経由にした方が良いかも. no version information available †上記のように libcurl.so を変更すると cmake で依存関係のエラーが出た. /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libcurl.so.4: no version information available (required by /usr/bin/cmake) この場合は cmake もこの新しい libcurl のバージョンに対応するよう再インストールする. |