Takuya Miyashita
This site
Web
Start:
* CentOS 外付けHDDのマウント [#f16b0f50]
以下全て root でやる.~
**確認 [#tdfc0b08]
まずは
#codeprettify{{
fdisk -l
}}
をすると以下のようにでてくる.
#codeprettify{{
ディスク /dev/sda: 480.1 GB, 480103981056 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 58369
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
ディスク識別子: 0x0006c392
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id ...
/dev/sda1 1 2089 16777216 82 L...
/dev/sda2 * 2089 58370 452072448 83 L...
ディスク /dev/sdb: 132013.3 GB, 132013336035328 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 16049707
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id ...
/dev/sdb1 1 267350 2147483647+ ee GPT
Partition 1 does not start on physical sector boundary.
ディスク /dev/sdd: 12000.1 GB, 12000138625024 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 1458933
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
ディスク /dev/sdc: 8001.6 GB, 8001563222016 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 972801
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
}}
今回は /dev/sdc の外付けHDDをマウントする.~
sdc の文字入力を間違うと大変.~
念入りに本当に目的の disk なのかを確認する.~
~
~
**フォーマット [#vbbf57f2]
sdc の disk が新品状態の HDD など,フォーマットが済んでい...
#codeprettify{{
mkfs.ext4 /dev/sdc
}}
でフォーマットする. この場合は ext4 形式.Linux なら ntf...
目的でない disk をフォーマットしないように,本当に /dev/s...
~
~
**マウント [#t7886309]
マウントする場所がない場合は事前にディレクトリをつくって...
#codeprettify{{
mkdir ~/hdd_hogehoge
mount -t ext4 /dev/sdc ~/hdd_hogehoge
}}
~
End:
* CentOS 外付けHDDのマウント [#f16b0f50]
以下全て root でやる.~
**確認 [#tdfc0b08]
まずは
#codeprettify{{
fdisk -l
}}
をすると以下のようにでてくる.
#codeprettify{{
ディスク /dev/sda: 480.1 GB, 480103981056 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 58369
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
ディスク識別子: 0x0006c392
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id ...
/dev/sda1 1 2089 16777216 82 L...
/dev/sda2 * 2089 58370 452072448 83 L...
ディスク /dev/sdb: 132013.3 GB, 132013336035328 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 16049707
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
デバイス ブート 始点 終点 ブロック Id ...
/dev/sdb1 1 267350 2147483647+ ee GPT
Partition 1 does not start on physical sector boundary.
ディスク /dev/sdd: 12000.1 GB, 12000138625024 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 1458933
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
ディスク /dev/sdc: 8001.6 GB, 8001563222016 バイト
ヘッド 255, セクタ 63, シリンダ 972801
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 バイト
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 4096 バイト
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
ディスク識別子: 0x00000000
}}
今回は /dev/sdc の外付けHDDをマウントする.~
sdc の文字入力を間違うと大変.~
念入りに本当に目的の disk なのかを確認する.~
~
~
**フォーマット [#vbbf57f2]
sdc の disk が新品状態の HDD など,フォーマットが済んでい...
#codeprettify{{
mkfs.ext4 /dev/sdc
}}
でフォーマットする. この場合は ext4 形式.Linux なら ntf...
目的でない disk をフォーマットしないように,本当に /dev/s...
~
~
**マウント [#t7886309]
マウントする場所がない場合は事前にディレクトリをつくって...
#codeprettify{{
mkdir ~/hdd_hogehoge
mount -t ext4 /dev/sdc ~/hdd_hogehoge
}}
~
Page:
Edit with a page name which already exists