Takuya Miyashita
This site
Web
Start:
*expr コマンド メモ [#ade88b6d]
整数の加減程度なら terminal そのまま expr を使って計算で...
それ以外なら他の何かを使った方が良いと思う.
~
下記のように,ただ+記号で繋いだだけで演算はできない.
#codeprettify(lang-bash){{
$ a=1
$ b=10
$ echo $a + $b
1+10
}}
そこで,exprを使う.echoで表示するためにバッククォート「`...
#codeprettify(lang-bash){{
$ echo `expr $a + $b`
11
}}
演算子と変数の間にスペースを設けないと,文字列の結合とな...
#codeprettify(lang-bash){{
$ echo `expr $a+$b`
1+10
}}
これを利用して,変数をそれぞれの桁として扱うことも.
#codeprettify(lang-bash){{
$ a=1
$ b=10
$ echo `expr $a$b + $c` # 110 + 3
113
}}
End:
*expr コマンド メモ [#ade88b6d]
整数の加減程度なら terminal そのまま expr を使って計算で...
それ以外なら他の何かを使った方が良いと思う.
~
下記のように,ただ+記号で繋いだだけで演算はできない.
#codeprettify(lang-bash){{
$ a=1
$ b=10
$ echo $a + $b
1+10
}}
そこで,exprを使う.echoで表示するためにバッククォート「`...
#codeprettify(lang-bash){{
$ echo `expr $a + $b`
11
}}
演算子と変数の間にスペースを設けないと,文字列の結合とな...
#codeprettify(lang-bash){{
$ echo `expr $a+$b`
1+10
}}
これを利用して,変数をそれぞれの桁として扱うことも.
#codeprettify(lang-bash){{
$ a=1
$ b=10
$ echo `expr $a$b + $c` # 110 + 3
113
}}
Page:
Edit with a page name which already exists